保育文化研究
2025.03.31保育文化研究
保育文化研究 第20号

【第20号】
原著論文
幼少期の体験と大学生の社会人基礎力の関連性について
塩野谷祐子
幼児期前期における空間認知と積み木操作ー積み木落とし課題を用いた検討
細谷里香
なぜ保育所の保護者は保育者に相談したのかー現職保育士が回想する保護者の相談要請の規定因ー
舛田亜紗美・笠原正洋
アンケート調査から見る保育者の絵本選択における視点Ⅰー3歳未満児に着目してー
増原真緒
子どもの姿に基づく保育の過程の言語化と共有のための園内研修
中島寿子
園内研修が職場の同僚性と保育者の職業適性に及ぼす影響についての検討
有松徹
研究資料
保育者の保育経験年数の差異による幼児の運動遊び場面における言葉かけの特徴ー5歳児のしっぽ取り遊び場面に着目してー
谷尾康太・水落洋志
実践研究
子ども主体の保育のための評価方法の開発ー「幼児の気持ちを聞く保育評価シート」の試案を中心にー
宮地あゆみ・清水陽子
保育内容の諸基準が示す行事の取扱いの変遷に関する一考察
酒井基宏